運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-03-25 第186回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そういう御議論をいただいたわけですが、ですから、傍聴のあり方、あるいはモニター等によってどうしていくのかということの可能性も一方視野に入れながら、今後いろいろな問題をやっていかなきゃいけませんけれども、現状においては、今までの経験と議論はこういうところなのかなと思っている次第でございます。

谷垣禎一

2013-11-06 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

いずれにしても、委員がおっしゃったように、やはり、消費者がどういうセグメントにおられて、どういうセグメントの方はどういうものを欲しておられるのかということも含めて、農林水産物市場動向を把握しておくということは大変大事なことでございまして、先ほど副大臣から答弁させていただきましたように、消費者モニター等を活用してこういうものを把握していく。  

林芳正

2008-06-10 第169回国会 参議院 法務委員会 第16号

そこで、これ、今回傍聴制度をつくる際にも議論になったと思うんですけれども、例えば、じゃ仮に被害者等モニター等を通して少年審判傍聴するというモニター傍聴という、こういう在り方についてどう角山参考人徳地参考人、お考えになられるか。萎縮という事態についてはこれは避けることができるのではないかとも思いますが、モニター傍聴についての考え方を角山参考人及び徳地参考人からお聞きをしておきたいと思います。

木庭健太郎

2008-05-30 第169回国会 衆議院 法務委員会 第14号

御紹介申し上げますと、積極意見、つまりモニター傍聴を認めるべきであるという意見といたしましては、一つは少年に対する関係でありますけれども、被害者が現に在廷することで少年に対する萎縮的な作用が予想されても、別室でモニター等を使うのであればこれを回避することが可能なのではないかという意見がございました。

大野恒太郎

2005-03-17 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

昨年十一月二十六日の三位一体の改革における政府・与党合意では、「国による基準・モニター等チェックの仕組み」として、補助負担金の廃止、縮減によって地方団体に移譲された事務事業については、地方団体の裁量を生かしながら、確実に執行されることを担保する仕組みを検討する、こういうことが打ち出されています。  

白保台一

2003-05-15 第156回国会 参議院 法務委員会 第12号

それから、処遇表の場合は、テレビモニター等で勤務する職員がやはり革手錠を使用中又は保護房収容中の被収容者の動静を、テレビで映し出された状況を見て、これも少なくとも十五分に一回記録をすると、こういうことだと局長の答弁も行われております。  この五月事件の革手錠を締め直したという問題は、公判の冒頭陳述でも大変生々しく書かれております。

井上哲士

2003-04-23 第156回国会 衆議院 法務委員会 第9号

また、ビデオカメラの監視モニターの問題でございますけれども、これにつきましては、常時それによって監視されておりますし、また、必要があれば心電図モニター等を装着いたしますが、その場合には、ICUの隣室にあるナースステーションやあるいは事務室看護師あるいは医務部職員が直ちに対応できる体制になっているということでございます。

横田尤孝

1999-05-06 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

現実に、消費者モニター等調査によれば、八割以上の消費者が通常の野菜と比較しまして価格が割高であっても有機農産物を購入したいというふうに考えておりますし、また六割以上の消費者が検査・認証制度が導入された場合には認証されたものを積極的に購入したいと言っているわけでございまして、そうしたことから負担する手数料等市場価格への転嫁というのは基本的には可能ではないかというふうに考えられるわけでございます。

福島啓史郎

1999-02-09 第145回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

具体的な要請はないけれどもという表現もされたと思うのですが、今のお話は、予想されるものとしてどういうような金額とかどういうようなモニター等協力といいましょうか、援助といいましょうか、どういうものが予想されているのかということと、そうしたことがある場合に、日本としてはどういう姿勢で臨もうとしているのでしょうか。

伊藤英成

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

経済企画庁といたしましては、関係省庁協力をしながら、物価モニター等によりますところの価格動向調査監視、あるいは消費者等への積極的な情報提供、あるいは物価ダイヤル等によりますところの消費者からの問い合わせ、相談体制の整備、こういったことを通じまして、便乗値上げ的な動きの抑制に努めてきたところでございます。  

河出英治

1997-03-17 第140回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

それから、少しまた別な角度でございますけれども、いわゆる放射能の拡散の状況ですが、茨城県からちょうだいした資料等によりますと、いわゆる敷地外茨城県が設置しておられるモニター等ではほとんど異常がないという資料を私はいただいておりますが、その確認。  それから、施設の中は今調査中でしょうけれども、敷地のいろんなモニタしの数値がありますね。

高橋令則